エラーコード 三菱

ホーム > エラーコード > 三菱のエラーコード一覧

三菱のエラーコード一覧

C01

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C02

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C03

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・配管の状態を確認する
・配管の接続状態を確認する
・貯湯タンクに給水されていない場合は給水を行う
・ヒートポンプユニットのストレーナーにつまりがある場合はつまりを除去する
→以上の処置を行なった後、エラー強制解除を行う。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C04

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C05

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C06

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C07

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C08

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C09

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C11

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C12

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

電源再投入し、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C14

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

ヒートポンプユニットのアース工事・コネクタ抜けを確認し、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C15

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C16

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。 ・メンテナンスバルブを開く ・配管の状態を確認する ・エラー強制解除を行う

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C17

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・貯湯タンクユニット内のメンテナンスバルブを開ける
・ヒートポンプ配管に止水栓(逆止弁付)など流れのさまたげとなるものが付いている場合は取り外す
・ヒートポンプ配管のエア抜き運転を実施する
・ヒートポンプ配管の接続状態を確認する
・ヒートポンプ配管の状態を確認する
・ヒートポンプ配管が凍結している場合は解消するのを待つ
・貯湯タンクユニットへ給水がされていない場合は給水する
・ヒートポンプユニットのストレーナーつまりを除去する
→以上の処置を行なった後、エラー強制解除を実施する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C19

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・貯湯タンクユニット内のメンテナンスバルブを開ける
・ヒートポンプ配管に止水栓(逆止弁付)など流れのさまたげとなるものが付いている場合は取り外す
・ヒートポンプ配管のエア抜き運転を実施する
・ヒートポンプ配管の接続状態を確認する
・ヒートポンプ配管の状態を確認する
・ヒートポンプ配管が凍結している場合は解消するのを待つ
・貯湯タンクユニットへ給水がされていない場合は給水する
・ヒートポンプユニットのストレーナーつまりを除去する
→以上の処置を行なった後、エラー強制解除を実施する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C20

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・貯湯タンクユニット内のメンテナンスバルブを開ける
・ヒートポンプ配管に止水栓(逆止弁付)など流れのさまたげとなるものが付いている場合は取り外す
・ヒートポンプ配管のエア抜き運転を実施する
・ヒートポンプ配管の接続状態を確認する
・ヒートポンプ配管の状態を確認する
・ヒートポンプ配管が凍結している場合は解消するのを待つ
・貯湯タンクユニットへ給水がされていない場合は給水する
・ヒートポンプユニットのストレーナーつまりを除去する
→以上の処置を行なった後、エラー強制解除を実施する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C21

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・貯湯タンクユニット内のメンテナンスバルブを開ける
・ヒートポンプ配管に止水栓(逆止弁付)など流れのさまたげとなるものが付いている場合は取り外す
・ヒートポンプ配管のエア抜き運転を実施する
・ヒートポンプ配管の接続状態を確認する
・ヒートポンプ配管の状態を確認する
・ヒートポンプ配管が凍結している場合は解消するのを待つ
・貯湯タンクユニットへ給水がされていない場合は給水する
・ヒートポンプユニットのストレーナーつまりを除去する
→以上の処置を行なった後、エラー強制解除を実施する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C22

エラー内容(確認内容)

一次電流の異常

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C23

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C24

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C25

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C26

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C27

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C29

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C30

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・ヒートポンプ配管のエア抜き運転を実施する
・ヒートポンプ配管の状態を確認する
・ヒートポンプ配管に止水栓(逆止弁付)などが付いている場合は取り外す
・排水栓が「メンテナンス側」になっている場合は通常位置に戻す
・貯湯タンクユニットへ給水されていない場合は給水する
・膨張弁のコネクタ抜けがある場合は挿入しなおす
・ヒートポンプ配管の接続状態を確認する
・貯湯タンクユニットのHP循環ポンプが動作していない場合は部品交換(販売店またはメーカーにご依頼ください)
→以上の処置を行なった後、エラー強制解除を実施

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C31

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

C32

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E00

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E01

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E02

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E05

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E06

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E07

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E08

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E09

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E10

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E11

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E12

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E13

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E16

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E17

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜けを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E20

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E21

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E22

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E23

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

E24

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部のセンサー部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

F06

エラー内容(確認内容)

おふろの湯はりに異常がみられます。

対処方法

コネクタ抜け、配管の凍結、詰まりを確認後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

F08

エラー内容(確認内容)

タンクや配管から漏水を検知しています。

対処方法

漏水箇所の処置をし、漏水センサ部の水抜き後、エラーを解除します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

F09

エラー内容(確認内容)

おふろの湯はりに異常がみられます。

対処方法

コネクタ抜け確認後にエラーを解除します。
浴槽設置階を確認します。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

H01

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットとリモコンからの信号が正常に通信できていない状態です。

対処方法

販売店または、三菱電機修理受付センターへお問い合わせください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

H03

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットとの組み合わせが異なったリモコンが設置されている可能性があります。

対処方法

販売店または、三菱電機修理受付センターへお問い合わせください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

H10

エラー内容(確認内容)

ヒートポンプユニット(室外機)と貯湯ユニット間の通信が正常にできていない状態です。

対処方法

販売店または、三菱電機修理受付センターへお問い合わせください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

H11

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットとヒートポンプユニットとの組み合わせが異なって設置されている可能性があります。

対処方法

販売店または、三菱電機修理受付センターへお問い合わせください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P00

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの湯はり温度を調節する部品の不具合により、浴槽へ設定した温度のお湯が出ない状態です。
もしくは、給水配管専用止水栓が閉じています。
冬期の場合は、給水配管が凍結しているため貯湯ユニットに給水されず、エラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P01

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの給湯温度を調節する部品の不具合により、蛇口やシャワーから設定した温度のお湯が出ない状態です。
もしくは、給水配管専用止水栓が閉じています。
冬期の場合は、給水配管が凍結しているため貯湯ユニットに給水されず、エラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P02

エラー内容(確認内容)

追いだきや保温などのふろ機能が正常に動作できない状態です。
ふろ循環を検知するセンサーに異物などの影響で一時的に誤検知した可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P03

エラー内容(確認内容)

追いだきや保温などのふろ機能が正常に動作できない状態です。
貯湯ユニット内部のふろ循環を行なう部品の不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P05

エラー内容(確認内容)

おふろの湯はりに異常がみられます。

対処方法

以下を確認してください。
・タンク内の水が不足
・浴槽の栓が抜けている
・アダプタにゴミ詰まり
・配管が凍結、詰まり

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P10

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの湯はり温度を調節する部品の不具合により、浴槽へ設定した温度のお湯が出ない状態です。
もしくは、給水配管専用止水栓が閉じています。
冬期の場合は、給水配管が凍結しているため貯湯ユニットに給水されず、エラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P11

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの湯はり温度を調節する部品の不具合により、浴槽へ設定した温度のお湯が出ない状態です。
もしくは、給水配管専用止水栓が閉じています。
冬期の場合は、給水配管が凍結しているため貯湯ユニットに給水されず、エラー表示の可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P13

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P16

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。
冬期の場合は、ヒートポンプ配管が凍結している可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P17

エラー内容(確認内容)

わき上げ時に貯湯ユニット内の温度が、目標温度よりも高い温度でわき上げされた可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P18

エラー内容(確認内容)

自動ふろ運転、追いだきなどが正常にできない状態です。
自動ふろ運転、追いだき動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P20

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの給湯温度を調節する部品の不具合により、蛇口やシャワーから設定した温度のお湯が出ない状態です。
もしくは、給水配管専用止水栓が閉じています。
冬期の場合は、給水配管が凍結しているため貯湯ユニットに給水されず、エラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P21

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの給湯温度を調節する部品の不具合により、蛇口やシャワーから設定した温度のお湯が出ない状態です。
もしくは、給水配管専用止水栓が閉じています。
冬期の場合は、給水配管が凍結しているため貯湯ユニットに給水されず、エラー表示の可能性があります。

対処方法

コネクタ抜け(中継コネクタ含む)を確認後、エラー強制解除をし、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P24

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
わき上げ動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P25

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
わき上げ動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P26

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
わき上げ動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P27

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
わき上げ動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P28

エラー内容(確認内容)

自動ふろ運転、追いだきなどが正常にできない状態です。
自動ふろ運転、追いだき動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P29

エラー内容(確認内容)

自動ふろ運転、追いだきなどが正常にできない状態です。
自動ふろ運転、追いだき動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P30

エラー内容(確認内容)

自動ふろ運転、追いだきなどが正常にできない状態です。
自動ふろ運転、追いだき動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P31

エラー内容(確認内容)

自動ふろ運転、追いだきなどが正常にできない状態です。
自動ふろ運転、追いだき動作時の部品不具合による可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P35

エラー内容(確認内容)

湯はり時に動作する弁が正常に開閉できていない状態です。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P36

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットの熱源ポンプ(HP循環ポンプ)の動作に異常がみられます。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P37

エラー内容(確認内容)

ふろ自動での湯はりや追いだきに異常がみられます。
冬期の場合には、ふろ配管が凍結している可能性があります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

P60

エラー内容(確認内容)

キラリユキープ中にUV-LEDユニットが点灯していない状態です。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。
※「キラリユキープモード」を切にすることで、点検、修理までの間で本エラーを非表示にできます。その場合、キラリユキープは動作致しません。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U00

エラー内容(確認内容)

給湯温度が異常に高くなっています。

対処方法

太陽光(ソーラー)で作られたお湯が供給されている場合には、販売店へご相談してください。

以下を確認してください。
・夏場など、給水配管が太陽熱で温まっている場合に一時的に表示されることがあります。
・蛇口からしばらく湯を出してください。給水配管の温度が下がり解消されることがあります。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U03

エラー内容(確認内容)

ふろ自動時の湯はりに異常がみられます。

対処方法

以下を確認してください。
・浴槽の栓を閉める
・貯湯ユニットの漏水
・湯はり設定量の確認
・浴槽アダプター、ふろ配管の詰まり
→以上を確認後、ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U04

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内に給湯できるお湯がなくなった状態です。

対処方法

・わき上げ休止設定を解除しわき上げを行う
・わき上げ設定で湯量「多め」「おまかせ」に設定する
・「満タン」わき増し設定をして、1日で解除する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U05

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内に給湯できるお湯がなくなった状態です。

対処方法

・「深夜のみ」設定を解除する
・満タンわき増し設定を行い、湯量を確保する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U07

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内が未満水で、電源「入」の状態です。

対処方法

取扱説明書に従い貯湯ユニットを満水にして下さい。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U09

エラー内容(確認内容)

据付直後などで、初回のふろ自動で湯はり試運転が正常に動作できない状態です。

対処方法

浴槽に残り湯がある場合は、浴槽の栓を抜いて排水して下さい。その後、再度ふろ自動で湯はり試運転を実施して下さい。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U10

エラー内容(確認内容)

エコオートタイプのみ表示されます。
浴槽内が空の状態で、高温さし湯を行なった可能性があります。

対処方法

①エラー表示の際には、浴槽アタプターにシャワーなどから冷水をかけながら、「ぬるく」スイッチを押してください。
②浴槽アダプターが冷めた後に、「ふろ自動」スイッチを押して湯はりができれば、「U10」エラーは解除されます。
③浴槽アダプターの温度が低下するまでは、再び「U10」エラーが表示されますので、「U10」エラーが表示されなくなるまで数回繰り返して下さい。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U11

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニット内部の追いだき配管内に空気(エア)がある為、追いだきができない状態です。
追いだき動作時の部品不具合による可能性もあります。

対処方法

販売店または、メーカー修理センターでの点検が必要です。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U19

エラー内容(確認内容)

貯湯ユニットとヒートポンプユニット間に接続されているヒートポンプ配管内の循環不良の可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・ヒートポンプ配管が据付工事説明書に記載の配管サイズであるか確認して下さい。
・ヒートポンプ配管に止水栓、水漏れや配管のつぶれ、配管のつまり、配管の逆接続がないかをご確認ください。
・冬季の場合には、配管が凍結することで発生することもあります。
・据付直後の場合は、工事中にシールパッキンや砂などが混入し配管のつまりが発生することもあります。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

U29

エラー内容(確認内容)

据付工事後の試運転湯はりが正常に完了できていない状態です。

対処方法

以下を確認してください。
・浴槽の栓を閉める
・水抜き栓の緩み、浴槽アダプターやふろ配管の詰まり
・給水配管専用止水栓を、全開にする
・湯はり設定量の確認をする(浴槽アダプターより下の場合は湯はり量を多くする)
→上記の処置後、エラーは解除されて使用することができます。ふろ自動を行ってください。

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

102

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプユニットの部品不具合によるエラー表示の可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・水漏れがないか確認する
・配管の状態を確認する
・配管接続が正しく行われているか確認する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

103

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・水漏れがないか確認する
・配管の状態を確認する
・配管接続が正しく行われているか確認する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

117

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・水漏れがないか確認する
・配管の状態を確認する
・配管接続が正しく行われているか確認する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

120

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・水漏れがないか確認する
・配管の状態を確認する
・配管接続が正しく行われているか確認する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

121

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・水漏れがないか確認する
・配管の状態を確認する
・配管接続が正しく行われているか確認する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

201

エラー内容(確認内容)

わき上げが正常にできない状態です。
ヒートポンプ配管内の水が正しく循環できていない可能性があります。

対処方法

以下を確認してください。
・メンテナンスバルブを開ける
・配管エア抜き運転を実施する
・水漏れがないか確認する
・配管の状態を確認する
・配管接続が正しく行われているか確認する

処置を行っても改善がみられない場合は、給水配管専用止水栓を閉じ、お買い上げの販売店または「三菱電機修理受付センター」へお問い合わせください。

▲ページトップヘ

簡単10秒!地域の選択だけ 在庫・納期シミュレーター 簡単10秒!地域の選択だけ 在庫・納期シミュレーター
今日すぐ使えるように最短で即日スピード取り付け
24時間365日!土日も休まず営業中! 営業時間10:00~19:00
メールでのお問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
【現在の機種の型番】や【設置搬入経路確認のための写真】があればより正確なお見積りが可能です。
型番の確認方法
写真の撮り方