福岡県北九州市 M様邸
施工日:2021/03/18




三菱SRT-HPT46W2から三菱SRT-W465に交換いたしました。
施工情報
三菱 SRT-HPT46W2から、三菱 SRT-W465に交換いたしました。
交換した三菱 SRT-W465は、「フルオート」の機能が特徴の角型・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は460L、圧力は標準圧となっています。
交換した三菱 SRT-W465は、「フルオート」の機能が特徴の角型・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は460L、圧力は標準圧となっています。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
施行日 | 2021/03/18 | |
商品型番 | 三菱 SRT-HPT46W2 | 三菱 SRT-W465 |
タンク容量 | 460L | 460L |
圧力 | 標準圧 | 標準圧 |
機能 | 角型・フルオートタイプ | 角型・フルオートタイプ |
お客様からのコメント | ||
設置者コメント | 本日の工事は奥様に立ち会って頂きました。ありがとうございました。 通常エコキュートの工事は、まず既設のエコキュートなど温水器を取り外し搬出する作業があるのですが、場所や状態によっては非常に大変な作業になることも少なくありません。 今回のエコキュート設置工事は、予定していた搬出経路にある門塀の幅がエコキュートより少しだけ狭いというケースでした。こういったケースは割とよくある事です。門塀を通らずに塀の上(70cmほど)まで相棒と息を合わせて持ち上げることで、スムーズに搬出・搬入を行えました。 重そうに見えたのかお客様にご心配して頂き、お気持ちが嬉しかったです。にっこりと「大丈夫ですよ!」とお伝え致しました。 エコキュートは長くご使用のようで、足元のアンカー(止め金具)が錆びて回りませんでしたが、それも上手く対応出来ました。 メンテナンスを考えてエコキュートの向きを変えて設置しましたので、今後はメンテナンス対応がやりやすくなる事も喜んで頂けました。 お客様に喜んで頂けると、疲れも吹き飛びます。明日からもがんばれます! |