長崎県長崎市 O様邸
施工日:2021/04/22




ダイキン型番不明から三菱SRT-W375に交換いたしました。
施工情報
ダイキン 型番不明から、三菱 SRT-W375に交換いたしました。
交換した三菱 SRT-W375は、「フルオート」の機能が特徴の角形・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は370L、圧力は標準圧となっています。
交換した三菱 SRT-W375は、「フルオート」の機能が特徴の角形・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は370L、圧力は標準圧となっています。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
施行日 | 2021/04/22 | |
商品型番 | ダイキン 型番不明 | 三菱 SRT-W375 |
タンク容量 | 不明 | 370L |
圧力 | 不明 | 標準圧 |
機能 | 不明 | 角形・フルオートタイプ |
お客様からのコメント | ||
設置者コメント | 本日のエコキュート交換工事は長崎市内、予定通り8時半頃お客様宅近辺に到着し、ご訪問前のお電話を差し上げます。奥様が電話に出られて、「いつでもどうぞー」と承諾頂きました。到着してご挨拶すると、「遠くからきんしゃったねー、ありがとねー」と言って頂きました。 さて、既設のエコキュートを取り外す際、事前情報で基礎が半分しかない事を確認しておりました。今回のエコキュートにはアンカー(足)が3つありますが2つが基礎に固定されており、一つはブロックの上に固定されてありました。高さだけ合わせただけのお粗末な設置状態で、地震や台風などで損壊する危険があります。既設のものは地元の知り合いの業者さんにやっていただいたとの事で、気になってはいたけど知り合いなのでだまっていたそうです。知り合いの業者さんですと安心感と引き換えに有事の際に強く言えないデメリットがありますよね。段差のある基礎は全て取り除き、新しく平板の基礎を設置いたしました。その上に正しくエコキュートのアンカーを打ち付けます。 がっしりと固定完了です。見た目も強度もバッチリで、奥様も大変喜んでいらっしゃいました。 その後スムーズに施工が完了しました。今日も良い仕事ができてよかったです。 |