福岡県宗像市 N様邸
施工日:2020/06/28




ダイキンEQ37KFTVから パナソニックHE-H37HQS に交換いたしました。
施工情報
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
施行日 | 2020/06/28 | |
商品型番 | ダイキン EQ37KFTV | パナソニック HE-H37HQS |
タンク容量 | 370L | 370L |
圧力 | 標準圧 | 標準圧 |
機能 | 薄型・フルオートタイプ | 薄型・フルオートタイプ |
お客様からのコメント | ||
設置者コメント | 本日のエコキュート交換工事は福岡県宗像市の閑静な住宅街で施工です。今日は天気も良く作業も捗りそうです。8時半頃に到着前のお電話をしました。8時50分に到着。到着するとすぐにご主人が出てこられました。ご主人はテレワークなので長時間PCから離れられないとの事でしたが、「急に来てもらって悪いねー。助かります。必要な時は遠慮なく呼んでください。」ありがたいお言葉をいただきました。 さて、早速既設エコキュートの取り外しにかかります。 既設も新規もエコキュートは薄型になります。通常のエコキュートは正方形に近い形が縦に伸びた角柱形状をしています。薄型エコキュートは通常のエコキュートが設置出来ない狭いスペース用に開発されたものとなります。ですので通常のエコキュートより薄く平べったい形状です。今回の設置場所は薄型でもギリギリの設置スペースでした。アンカーなどの取り外しも、おうちをぐるっと一周回って反対側に回る必要があり、相方と挟み込むようなかたちで作業をすすめます。狭い場所での作業はいつものように勝手がききません。ナットを回す為に工具を使いますが、障害物に阻まれうまく機能しません。ナットも10年以上たっているので殆どの場合錆びており、時にはボルトごとねじ切れてしまいます。それはそれで問題ないのですが、今回は微動だにしませんでした。結局電動機器で切断しました。その際に周囲を傷つけないように注意しておこないました。 なんとか無事に既設エコキュートを取り外し、新規薄型エコキュートを設置します。 取り外す時に比べればスムーズに作業が進みました。配管などの取り付け作業も相方と挟み込んで連係して作業します。少し時間はかかりましたが、無事に全ての工事が終わり試運転を開始しました。 ご主人をお呼びして操作説明など行います。ご主人が「こんな狭いところバッチリついてるね!」「さすがプロやなあ」とおっしゃって下さいました。 少し照れくさいですが嬉しいです。今日の工事も喜んでいただけて良かったです。 |