福岡県糟屋郡 Y様邸
施工日:2020/07/02




NationalDH-37G2AUBから三菱SRT-W374に交換いたしました。
施工情報
National DH-37G2AUBから、三菱 SRT-W374に交換いたしました。
交換した三菱 SRT-W374は、「フルオート」の機能が特徴の角型・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は370L、圧力は標準圧となっています。
交換した三菱 SRT-W374は、「フルオート」の機能が特徴の角型・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は370L、圧力は標準圧となっています。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
施行日 | 2020/07/02 | |
商品型番 | National DH-37G2AUB | 三菱 SRT-W374 |
タンク容量 | 370L | 370L |
圧力 | 標準圧 | 標準圧 |
機能 | 角型・フルオートタイプ 電気温水器 | 角型・フルオートタイプ |
お客様からのコメント | ||
設置者コメント | 本日のエコキュート交換工事は福岡県糟屋郡にやってまいりました。30分前にお電話でご挨拶を行い、8時50分頃到着いたしました。色が特徴的な玄関がおしゃれなつくりのおうちでした。到着してご挨拶するとご主人がご対応してくださいました。「天気よくてよかったー。今日はよろしくお願いしますね!」と元気なご主人でした。こちらも元気にご挨拶いたしました。 早速既設の温水器取り外しにかかります。本日は電気温水器ですので並行して電力申請用の写真撮影やブレーカーの交換も行います。 屋外と屋内に分かれての作業です。ブレーカーなどの写真はご主人のご協力もあり順調に進みました。 屋内ではリモコンの設置を行います。今回既設のリモコンに配線がありませんでしたので配線施工からの工事になりました。どこに配線を通すかご主人に相談しながら施工を行いました。 無事に屋内工事が終わり、屋外のエコキュート工事に合流します。配管やヒートポンプの取り付け作業を二人でおこないました。 配線工事には少し時間がかかりましたが、他の作業はスムーズに進み、無事試運転開始です。 試運転中に水漏れなどがないかご主人に立ち会っていただき、その後、操作やメンテナンスの説明などを行います。 夕方からお風呂に入れる事をお伝えすると、とても喜んでいらっしゃいました。 ご主人から、電力会社への申請に関してご質問がありましたが、すべてこちらで行う旨をお伝えすると安心されてました。本日も良い仕事ができたようで良かったです。ありがとうございました。 |