福岡県福岡市 N様邸
施工日:2020/07/03




三菱SRT-HP46W2から三菱SRT-W464に交換いたしました。
施工情報
三菱 SRT-HP46W2から、三菱 SRT-W464に交換いたしました。
交換した三菱 SRT-W464は、「フルオート」の機能が特徴の角型・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は460L、圧力は標準圧となっています。
交換した三菱 SRT-W464は、「フルオート」の機能が特徴の角型・フルオートタイプのエコキュートで、タンク容量は460L、圧力は標準圧となっています。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
施行日 | 2020/07/03 | |
商品型番 | 三菱 SRT-HP46W2 | 三菱 SRT-W464 |
タンク容量 | 460L | 460L |
圧力 | 標準圧 | 標準圧 |
機能 | 角型・フルオートタイプ | 角型・フルオートタイプ |
お客様からのコメント | ||
設置者コメント | 本日のエコキュート交換工事は福岡市にお伺いしました。天候も良く、気持ちのいい朝です。30分前にお客様にお電話でご連絡しました。8時50分頃到着。ご主人が対応してくださいました。 「おはようございます!」と元気にご挨拶をします。「最近はリモート作業が多く家にいるので、何かあれば遠慮なく呼んでください」と気遣っていただきました。自家用車も移動されていて、とても助かりました。 今回のエコキュート設置場所ですが、かなり狭いスペースになっていて、エコキュートや壁にキズをつけるなどの事故が起こらないように相当慎重に作業を行いました。事前にお隣様の敷地の使用許可を取ってくださっており、エコキュートの搬出入時にありがたく使わせていただきました。実際作業を開始してから思ったのは、幅は確かに狭いのですが仕切りのブロック塀が低いので、通常の高さで持ち運びできました。 設置箇所にはほぼピッタリに収まる状態でしたので、声掛けしながら慎重にエコキュートとアンカー(足場金具)をあわせるように降ろしました。スポッっと基礎にエコキュートがはまり、一番の困難を乗り切ることができました。 その後配管の作業は滞りなくすすみ、試運転も無事に完了です。最終確認はご主人に立ち会っていただき、水漏れのチェックや操作方法など丁寧にご説明します。4~5時間でお湯も使用可能ですとお伝えし、工事を終えました。 「いやあ、ギリギリのスペースによく置けましたねえ」、「仕事も完璧だし、お値段も安いしyhsさんに頼んで正解だったよ」とお立会いしていただいたご主人からありがたいお言葉をいただきました。 明日からもご期待にお応えしながら、達成感を感じられる仕事をし続けていきたいと思います。 |