【2025年】エコキュートでお湯を清潔に保つ!外出先でも操作できる三菱最新モデルの紹介

「そのお湯、本当に清潔ですか?」お風呂は一日の終わりに心と体をほぐす大切な時間。
でも、誰かが入った後のお湯って、実は目に見えない菌でいっぱいなんです。
ある調査によると、入浴直後にはコップ1杯程度だったお湯の菌数が、一晩経過すると、なんと444倍にも増殖するという衝撃的な結果が出ています。清潔だと思っていたお風呂が、実は菌がいっぱいです。

そんなお悩みを解決し、毎日気持ちよく清潔なお風呂を実現するのが、三菱エコキュートの業界初の独自機能「キラリユキープPLUS」です!従来は菌の増殖を抑えることが主でしたが、この進化した機能は、深紫外線LEDの力で除菌までする優れもの。
除菌率は脅威の99.8%!
そんな キラリユキープPLUSのスゴイ機能をご紹介します!
深紫外線パワーで徹底除菌!「キラリユキープPLUS」のここがスゴイ!
前は菌の増殖を抑えるだけだった「キラリユキープ」が、PLUSになってついに“除菌”までできるように!入浴中でもお湯をキレイに保つ「キラリユ入浴」や、残り湯を安心して洗濯に使える「キラリユ洗濯」など、毎日の清潔をしっかりサポートしてくれます。
- 業界初の深紫外線がふろ配管を照射し最⼤99.8%の除菌

- 最後まで一番風呂?入浴後まで、お湯がきれいで快適!

三菱エコキュートの「キラリユ入浴」は、入浴前にボタンひとつでおふろのお湯を除菌してくれる機能。深紫外線のチカラで菌を99.8%除菌し、「キラリユキープPLUS」と組み合わせれば、最後に入る人もまるで一番風呂みたいに気持ちよく入れます。
入浴中も、入浴後も、お湯をずっとキレイに保ってくれるから、毎日のバスタイムがもっと快適に。
- 入浴による匂いが92%抑制

入浴後の気になるニオイも抑制します。4人目入浴前の臭気比較試験では、汗臭の原因となる成分(酢酸)を92%も抑制する効果が確認されました。たとえば、お父さんと元気な子どもたちが順番に入ったあと、
「さあ、やっと自分の番」とお風呂に入るお母さんでも、まるで一番風呂のような清潔感で、心からリラックスできるバスタイムを過ごせます。

簡単!お風呂の栓を抜くだけで配管を自動でスッキリ洗浄

三菱エコキュートの「バブルおそうじ」は、お風呂の栓を抜くだけで、ふろ配管の自動洗浄がスタートする便利な機能です。約0.1mmのマイクロバブルが、洗浄剤なしで配管や熱交換器に付着した皮脂などの汚れを吸着し、隅々まで洗い流します。循環洗浄と注水洗浄の2段階で、見えない部分の清潔をしっかりキープ。三菱は、普段お手入れしにくい配管内部のキレイにもこだわります。
スマホ対応!外出先から湯はり・除菌もカンタン操作!

- 帰宅に合わせてお湯はりON
2025年モデルの三菱エコキュートは、全機種が無線LANアダプター搭載リモコンに対応。これにより、スマホ専用アプリ「MyMU(マイエムユー)」を使って、外出先からでも湯はり・追いだき・わき上げ停止などの操作が可能になります。
たとえば旅行中に「わき上げ停止」を忘れても、スマホからサッと設定変更ができて安心。
さらに、キラリユ入浴モード(除菌99.8%)のON/OFFもスマホで事前に操作できるので、いつでも清潔なお湯で快適なバスタイムが楽しめます。
2025年がチャンス!最大17万円の国の補助金でお得に買い替え!

現在、「給湯省エネ2025事業」により、三菱エコキュートの対象機種で1台あたり最大17万円の補助金が受けられます。
2025年モデルは対象機種が豊富で、電気温水器からの買い替えなら、さらに補助額アップのチャンスも。
清潔・快適な機能をしっかり備えた、
キラリユキープPLUSやバブルおそうじなどの機能が入った最新機種も、
今なら高効率モデルとして補助金の対象になっています。
高機能タイプをおトクに導入できるこのタイミング、ぜひお見逃しなく。
この補助金制度は、2025年12月末までの着工分が対象ですが、予算上限に達し次第終了となります。迷っているうちにチャンスを逃さないよう、ぜひお早めにご検討ください。
補助金申請1万件突破!急湯デポがサポート

当社「急湯デポ」は、15年にわたり、設置・交換実績10万件を超える信頼と実績を積み重ねてまいりました。
給湯省エネ事業がスタートした2024年からは、エコキュート導入に関する補助金申請のサポートも開始。
2025年現在までに、申請件数1万387件と、多くのお客様にご利用いただいています。
エコキュートの交換をご検討中の方は、
補助金にも強く、実績豊富な「急湯デポ」にぜひお任せください!
キラリユキープPLUS搭載!三菱エコキュート2025年最新モデル

ここまで三菱エコキュートの魅力をご紹介してきましたが、「キラリユキープPLUS」が搭載されている2025年の新モデルをご紹介します。補助金額も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。 機種選びでお困りの際は、お気軽に当社までご相談ください。
- 【補助額13万円】Pシリーズ(プレミアムモデル)
「Pシリーズ」(SRT-P377UB/SRT-P467UB)は、三菱エコキュートの技術を結集した最上位モデル。省エネ性能、快適性、清潔機能、スマートフォン対応の全てを兼ね備えた、フルスペックのプレミアム仕様です。
「キラリユキープPLUS」や「バブルおそうじ」といった先進の清潔機能に加え、Pシリーズだけの特別な機能である「ホットあわー(マイクロバブル入浴)」も搭載。きめ細かい泡が体を包み込み、より上質なバスタイムを演出します。
2025年モデルでは無線LAN対応リモコンが標準搭載となり、スマートフォンからの多彩な操作や、太陽光発電との連携機能「お天気リンクEZ」にも対応しました。 もちろん、パワフルな湯量で快適なシャワーを実現するハイパワー給湯(290kPa)にも対応しており、複数箇所での同時給湯も安心です。
機能に一切妥協したくない、最高のバスライフを求める方に、自信を持っておすすめできる一台です。
機能/型番 | SRT-P377UB | SRT-P467UB |
---|---|---|
年間給湯効率 | 4.2 | 4.2 |
給湯圧力 | 290 kPa | 290 kPa |
補助金額 | 13万円 | 13万円 |
基本性能 (追いだき・たし湯等) | 〇 | 〇 |
キラリユキープPLUS | 〇 | 〇 |
バブルおそうじ | 〇 | 〇 |
ホットあわー(マイクロバブル入浴) | 〇 | 〇 |
無線LANリモコン標準化 | ★ | ★ |
スマホ追いだき対応 | ★ | ★ |
非常用取水栓改良 | ★ | ★ |
お天気リンクEZ対応 | ★ | ★ |
〇:従来モデルから搭載
★:2025年モデルで追加・進化した新機能
- 【補助額10~13万円】Sシリーズ(一般地向け高機能モデル)
「Sシリーズ」は、機能と価格のバランスに優れたモデルです。「キラリユキープPLUS」や「バブルおそうじ」といった三菱ならではの清潔機能に加え、スマートフォン操作やお天気リンクEZにも対応しています。
快適なバスタイムと高い省エネ性能を両立しており、2025年度の「給湯省エネ補助金」では10~13万円の補助対象となっています。
最上位のPシリーズとの主な違いは、微細な泡で入浴感を向上させる「ホットあわー」機能の有無です。充実した清潔機能や便利なスマートフォン操作はしっかり備えつつ、価格も考慮したい方におすすめのシリーズです。
スクロール
機能/型番 | SRT-S377 | SRT-S467 | SRT-S557 | SRT-S377U | SRT-S467U | SRT-S557U |
---|---|---|---|---|---|---|
年間給湯効率 | 3.8 | 3.8 | 3.2 | 3.8 | 3.8 | 3.2 |
給湯圧力 | 180 kPa | 180 kPa | 180 kPa | 290 kPa | 290 kPa | 290 kPa |
補助金額 | 13万円 | 13万円 | 10万円 | 13万円 | 13万円 | 10万円 |
基本性能 (追いだき・たし湯等) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
キラリユキープPLUS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
バブルおそうじ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ハイパワー給湯(Uのみ) | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 |
無線LANリモコン標準化 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
スマホ追いだき対応 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
非常用取水栓改良 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
お天気リンクEZ対応 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
〇:従来モデルから搭載
★:2025年モデルで追加・進化した新機能
-:非搭載
- 【補助額10万円】Sシリーズ(薄型スリムモデル)
狭めのスペースにも設置しやすいスリム設計(幅430mm)ながら、「キラリユキープPLUS」「バブルおそうじ」などの清潔機能はしっかり搭載。スマホ操作やお天気リンクEZにも対応しており、機能性と設置性を両立したモデルです。補助金10万円の対象となっており、省スペース住宅でも快適さを妥協したくない方におすすめです。
スクロール
機能/型番 | SRT-S377UZ | SRT-S437UZ |
---|---|---|
年間給湯効率 | 3.0 | 3.0 |
給湯圧力 | 290kPa | 290kPa |
補助金額 | 10万円 | 10万円 |
基本性能 (追いだき・たし湯等) | 〇 | 〇 |
キラリユキープPLUS | 〇 | 〇 |
バブルおそうじ | 〇 | 〇 |
ハイパワー給湯 | 〇 | 〇 |
無線LANリモコン標準化 | ★ | ★ |
スマホ追いだき対応 | ★ | ★ |
非常用取水栓改良 | - | - |
お天気リンクEZ対応 | ★ | ★ |
〇:従来モデルから搭載
★:2025年モデルで追加・進化した新機能
-:非搭載
※薄型タンクは形状の特性上、新しいホース不要構造の「パカっとハンドル」は採用されていません。非常時にタンクの水を取り出す際は、同梱のホースを使用する必要があります。
- 【補助額10~13万円】Sシリーズ(寒冷地対応モデル|-25℃対応・マンション設置可)
2025年モデルの三菱エコキュート「Sシリーズ寒冷地仕様(SKタイプ)」は、厳しい寒さの地域でも安心して使える高性能モデルです。 凍結予防ヒーターなどの対策が施されており、外気温マイナス25℃まで対応可能。自動湯はり、追いだき、たし湯、保温といった基本機能に加え、「キラリユキープPLUS」や「バブルおそうじ」などの清潔機能も標準で搭載しています。
また、全機種に無線LAN対応リモコンを内蔵し、スマートフォンアプリ「MyMU」と連携させることで、外出先からの遠隔操作が可能です。太陽光発電と連携する「お天気リンクEZ」や、災害時に役立つ進化した「パカっとハンドル」も備えています。 さらに、「U」が付く機種(UDモデル)はハイパワー給湯に対応しており、シャワーの水圧や複数箇所での同時給湯にも強い仕様です。
寒い地域にお住まいでも、清潔・快適・スマートにエコキュートを使いたい方におすすめです。
スクロール
機能/型番 | SRT-SK377D | SRT-SK467D | SRT-SK377UD | SRT-SK467UD | SRT-SK557UD |
---|---|---|---|---|---|
年間給湯効率(寒冷地) | 3.1 | 3.1 | 3.1 | 3.1 | 2.8 |
給湯圧力 | 180 kPa | 180 kPa | 290 kPa | 290 kPa | 290 kPa |
補助金額 | 13万円 | 13万円 | 13万円 | 13万円 | 10万円 |
基本性能 (追いだき・たし湯等) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
キラリユキープPLUS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
バブルおそうじ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ハイパワー給湯(Uのみ) | - | - | 〇 | 〇 | 〇 |
無線LANリモコン標準化 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
スマホ追いだき対応 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
非常用取水栓改良 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
お天気リンクEZ対応 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
〇:従来モデルから搭載
★:2025年モデルで追加・進化した新機能
-:非搭載
まとめ
本記事では、三菱エコキュートの最新モデルを、清潔感の観点から徹底的に解説しました。
意外と気にしないで買ってしまいがちな、入浴後、使用後のお湯の清潔感。毎日使う中でだんだん気になってくる部分だからこそ、使い始めの段階から気にしておきたいところです。
清潔感に着目した三菱のエコキュートを選べば、いつも快適に、きれいなお湯を使えること間違いなし!
急湯デポは、エコキュートの買い替え・交換を専門とする会社です。今のエコキュートから三菱のエコキュートに交換する際は、ぜひご相談ください。
「給湯省エネ事業2025」に事業者登録もおこなっているため、補助金申請も対応できます。