エコキュートの盗難被害

今回工事のご依頼を頂いたのは、大阪府高石市にお住まいのK様。大きな一軒家で、ご自宅脇の通路にエコキュートの設置場所があるとのこと。通路にはエコキュートを運び出すのに十分な幅があり、搬入経路に問題はなさそうです。

そんなことを考えながら早速既設タンクを確認しようとしたところ、ある異変に気が付きました。既設のエコキュートがないのです。エコキュート設置用の基礎や配管はたしかにあるものの、貯湯タンクとヒートポンプが見当たりません。

K様に詳しくお話を伺ったところ盗難の被害にあい、これまで使っていたエコキュートは盗まれてしまったとのこと。浴室のリモコンまでなくなっているのは驚きでした。重量のあるエコキュートは運び出すのが難しいのでそう簡単に盗まれるものではありませんが、給湯器などを盗んでリサイクル業者に持ち込み換金するといった手口の盗難事件も実際にあります。
また、現在の深刻なエコキュート不足の影響を受けてエコキュートが狙われるケースもあるようです。許せないことですが、気をつけたいですね。
ダイキン「EQ46VFV」を設置

既設タンクの撤去作業がないので、早速新しいエコキュートを設置していきます。まずは基礎にアンカーボルトを打ち込んでタンクを搬入。

ヒートポンプも運び入れ、それぞれに配管を繋ぎ合わせます。

漏電しないようアース工事を行ったら施工完了です。浴室のリモコンも設置できました。

今回新たに設置したのは、ダイキンの「EQ46VFV」。320kPaのパワフル高圧給湯が魅力の人気機種です。ご検討の際は、下記の寸法を参考にぜひお気軽にお問い合わせください。
ご検討の際は、下記の寸法を参考にぜひお気軽にお問い合わせください。
2175mm × 幅 630mm × 奥行き730mm