施工を断られたエコキュート交換、当社にお任せください! 他社NGの交換工事例まとめ

当社でエコキュートを交換されるお客様の中には、「他社で施工を断られてしまった」という方も少なくありません。搬入経路の確保が難しい現場やクレーンが必要となる施工は、経験の少ない施工業者ではなかなか対応できないのです。経験豊富な熟練スタッフがそろう当社では、そのような現場も可能な限り対応させて頂いています。今回は、他社で施工を断られてしまい当社に依頼頂いたケースの交換工事をまとめてご紹介。何社かで断られていても当社では交換可能な場合もあるので、ぜひ参考にしてください。

目次

他社で施工NGな現場

他社で施工を断られてしまうケースというのは、ほとんどの場合「設置場所が狭くて工事できない」「搬入経路が確保できずタンクの搬出入ができない」というのが理由です。そのような現場で交換工事の依頼があった際、当社ではクレーンを使ったり、足場を作成したりして搬入経路を確保しています

▶クレーンを使った交換工事例まとめ

▶足場を作成した交換工事例まとめ

トラックの荷台からタンクを搬出入&ウルブロZも設置(東京都町田市)

東京都町田市では、設置場所の通路幅が狭く搬入経路の確保が難しい現場に対応させて頂きました。搬入口が非常に狭いうえ設置場所は地上から1m以上高い場所だったため、通路の入り口にトラックを横付けしトラックの荷台からタンクの搬出入を行いました。既設のエコキュート(サンヨー「SHP-TC46D」)を撤去し、新しく三菱「SRT-S466」を設置。エコキュートと同時施工がお得な「ウルブロZ」も併せて設置しました。

▶工事の様子を詳しく見る

足場を作成して電気温水器をEQに交換(奈良県大和郡山市)

奈良県大和郡山市では幅の狭い通路に設置されたエコキュートを交換するため、足場を組んで搬入経路を確保。フェンスの高さまでタンクを持ち上げて慎重にタンクの搬出入を行いました。フェンス越しに設置されていた隣家のエコキュートにも養生を施し、事故がないよう細心の注意をはらって作業を行っています。コロナの電気温水器「UWH-46S18AD2U」を三菱「SRT-S376」に交換しました。

▶工事の様子を詳しく見る

3階のベランダに設置されたEQをクレーンで搬出入(埼玉県川口市)

埼玉県川口市にある3階建ての二世帯住宅で、3階のベランダに設置されたエコキュート(ナショナル「HE-37W3QWS」)をクレーンを使って交換しました。高さ7mの外壁に設置されているヒートポンプもあわせてクレーンで交換作業を行い、新たにパナソニック「HE-H37KQS」を設置しました。

▶工事の様子を詳しく見る

クレーンでタンクを吊り下げてEQ交換(奈良県奈良市)

奈良県奈良市でもクレーン車を使用してエコキュートの搬出入を行いました。2階に玄関があるお宅の1階部分にエコキュートが設置されていて、搬入経路を確保するのが難しかったためクレーンでタンクを吊り下げて搬出入を行います。ダイキンの「EQK46KFV」を撤去し、ダイキン「 EQ46VFV」に交換しました。

▶工事の様子を詳しく見る

お問い合わせ当日に即対応(埼玉県狭山市)

埼玉県狭山市では大型家電販売店で「搬入経路が狭いため工事できない」と施工を断られてしまったお客様からご連絡を頂き、当社で交換対応させて頂きました。LINEで現場の写真を頂いて確認したところ、当社では難しい施工ではなかったためお問い合わせ当日すぐに工事することができました。三菱「SRT-HP43WZ4」から三菱「SRT-W436Z」に交換しています。

▶工事の様子を詳しく見る

関連記事