【エコキュート交換工事施工例】石川県輪島市~震災で倒壊したEQを交換&三菱「SRT-S466」を設置~

エコキュート交換工事の様子や、それにまつわるトラブル事例を紹介するこのコーナー。今回紹介するのは、石川県輪島市にお住まいのT様邸で行った交換工事の様子。令和6年能登半島震災で倒壊したエコキュートを交換した際の施工例です。

<交換工事概要>

【交換前設置EQ】

メーカー:三菱

システム型式:SRT-W465

貯湯ユニット型式:SRT-WT465

ヒートポンプユニット型式:SRT-MU605-AW

リモコン型式:RMCB-KD5/RMCB-BD5

製品タイプ:角型 > フルオート > 標準圧 > 460


【交換後EQ】

メーカー:三菱

システム型式:SRT-S466

貯湯ユニット型式:SRT-ST466

ヒートポンプユニット型式:SRT-MU516-S

リモコン型式:RMCB-F6SE-T

製品タイプ:角型 > フルオート > 標準圧 > 460

目次

被災したエコキュートを交換

今回交換工事に訪れたのは、石川県輪島市。石川県の北西部に位置する同市は、今年1月に起きた能登半島震災で大きな被害を受けたエリアです。交換工事のご依頼を頂いたT様のご自宅もその一つ。納屋に設置されたエコキュートが倒壊してしまいました

タンクは完全に倒れ、配管ごとすっぽり抜けてしまっています。水道が復旧したので新しいエコキュートに交換してお湯を使えるようにしたいとご連絡頂きました。

既設のエコキュートは、三菱の「SRT-W465」。2020年に発売された角型フルオートタイプのエコキュートです。今回は給湯省エネ事業の補助金制度を活用して、最新機種のエコキュートに交換します。

三菱「SRT-S466」を設置

まずは倒壊したタンクから片づけます。このように地震などの影響によりエコキュートのタンクやヒートポンプが転倒してしまった場合、危ないので自分で動かさないようにしてください。タンクの熱湯やヒートポンプから出る冷媒で火傷や怪我をしてしまう恐れがあります。

既設のエコキュートが撤去できたら、基礎や配管を整えます。

次に、タンクの脚を固定するためのアンカーボルトをしっかりと打ち込みます。地震などによる転倒を防ぐためにも、この作業は非常に重要です。

新しいタンクとヒートポンプを設置したら、それぞれに配管や配線を繋ぎ合わせます。

最後は漏電対策のためのアース工事やリモコン工事をして施行完了です。

新たに設置したのは、三菱の「SRT-S466」。補助金対象商品で、便利な機能が多数搭載された人気機種です。ご検討の際は、下記の寸法を参考にぜひお気軽にお問い合わせください。

【製品寸法】

2160mm × 幅 630mm × 奥行き 760mm

関連記事