メインコンテンツに移動
急湯デポ
土日も営業!受付時間10:00から19:00 土日も営業!受付時間 10:00〜19:00
0120-301-215
メニュー

メインナビゲーション

  • おすすめ商品
  • エコキュート価格表
  • 対応エリア
  • 交換・サービス
    • エコキュート交換費用・サービス
    • 初めての方へ
    • 設置の流れ・お支払い
    • 選ばれる理由
    • 10年保証
    • メーカー特徴
    • 在庫・納期の確認
    • エラーコードの確認
  • 急湯デポについて
    • 会社情報
    • 企業理念・代表メッセージ
    • SDGsへの取り組み
    • グループ年表
    • 採用情報
    • 協力会社募集
    • 急湯デポについて
    • お問い合わせ
  • 施工事例
  • コラム・Q&A
    • お役立ちコラム
    • エコキュートお悩みQ&A
    • 交換工事レポート
    • 代表松田の呟き

代表松田の呟き

パンくず

  1. Home
  2. 松田のつぶやき
業界最速でエコキュートを交換! 安心できる業者選びのポイントとは【代表松田の呟き】

業界最速でエコキュートを交換! 安心できる業者選びのポイントとは【代表松田の呟き】

業界最速でエコキュートを交換! 安心できる業者選びのポイントとは【代表松田の呟き】

突然エコキュートが故障して新しいものに交換しなければならなくなった際、業者選びに迷う人も多いでしょう。けして安い買い物ではないだけに、いくつかの業者で相見積もりを取って判断したいというお客様も多いはず。実際に当社でもお客様に最初に見積もりを出した際に、他社の見積もりを聞いてから決断したいと言われて数日後に当社でご契約して頂くパターンが多いです。

しかし他社の見積もりを待っている間は工事ができないため、お客様がお湯を使えるようになるまでの時間はその分長くなってしまいます。非常にもどかしい気持ちになります。そこで今回は、多くの会社で相見積もりを取ったお客様はなぜ最終的に当社を選ぶの
か、当社が選ばれる理由についてお話しします。また、業者選びの際にチェックすべきポイントについてもあわせて解説します。

2024.06.24 続きを読む

ダイキンが2024年モデル「Y型」エコキュートを9月に発売! 価格改定も

ダイキンが2024年モデル「Y型」エコキュートを9月に発売! 価格改定も

ダイキンが新型の家庭用ヒートポンプ給湯機(エコキュート、おひさまエコキュート)を2024年9月に発売することを発表しました。

2024.06.21 続きを読む
【代表松田の呟き】能登半島震災の被災地でエコキュートの交換工事を行って感じたこと

【代表松田の呟き】能登半島震災の被災地でエコキュートの交換工事を行って感じたこと

【代表松田の呟き】能登半島震災の被災地でエコキュートの交換工事を行って感じたこと

先日、能登半島震災で被災したエコキュートの交換工事に訪れたブログをアップしましたが、その後さらに被災地からの交換依頼を頂くようになりました。3月には私自身が施工スタッフとして度々現地を訪れ、交換工事をしてきました。そこで今回は私たちが見た被災地の現状と、実際に現場で工事を行った所感についてお話ししたいと思います。

2024.04.30 続きを読む
【代表松田の呟き】省エネ商材の販売拡大に貢献した企業として表彰されました!

【代表松田の呟き】省エネ商材の販売拡大に貢献した企業として表彰されました!

【代表松田の呟き】省エネ商材の販売拡大に貢献した企業として表彰されました!

エコキュートをはじめとするさまざまな省エネ機器を取り扱う「かんでんEハウス」より、省エネ商材の販売拡大に大きく貢献した企業としてyhs株式会社が表彰されました。

2024.04.19 続きを読む
【代表松田の呟き】「給湯省エネ事業2024」補助金の交付申請が受付スタート!

【代表松田の呟き】「給湯省エネ事業2024」補助金の交付申請が受付スタート!

【代表松田の呟き】「給湯省エネ事業2024」補助金の交付申請が受付スタート!

2024年3月29日(金)に、「給湯省エネ2024事業」の戸別住宅の交付申請(予約を含む)の受付が開始されました。受付期間は2024年12月31日までで、予算の上限に達し次第終了となります。

2024.03.30 続きを読む

二世帯住宅のエコキュートは1台でいいの? 複数台を同時に交換する工事例まとめ

二世帯住宅のエコキュートは1台でいいの? 複数台を同時に交換する工事例まとめ

二世帯住宅などエコキュートが2台以上ある場合に、同じタイミングで交換工事を行いたいというケースは非常に多いです。そもそも二世帯住宅の場合、エコキュートが何台必要なのか疑問に感じる人も多いと思います。そこで今回は二世帯住宅のエコキュートについて、必要な台数や選び方、施工事例などをまとめて紹介します。

2024.03.28 続きを読む
【代表松田の呟き】エコキュートを「より早く」設置するために当社が行っている取り組みについて

【代表松田の呟き】エコキュートを「より早く」設置するために当社が行っている取り組みについて

【代表松田の呟き】エコキュートを「より早く」設置するために当社が行っている取り組みについて

日本全国の10代以上を対象とした「給湯器を交換する際にどんな内容の口コミを参考にするか」というアンケート調査で、1位は「対応のスピード」だという結果が発表されました。そこで今回は、同調査の結果と、「対応スピード」に徹底的にこだわる当社の取り組みについて紹介したいと思います。

2024.02.26 続きを読む
エコキュートの訪問販売・無料点検は要注意! 悪徳業者や詐欺の見分け方

エコキュートの訪問販売・無料点検は要注意! 悪徳業者や詐欺の見分け方

エコキュートの訪問販売・無料点検は要注意! 悪徳業者や詐欺の見分け方

近年、エコキュートの「訪問点検」を装った詐欺被害が多発しています。突然訪問してきた業者に故障を指摘され、その場で契約を迫られ法外な費用を請求されるなどといったケースもあるようです。そこで今回は、エコキュートの訪問点検詐欺に騙されないために、悪徳業者の代表的な手口や詐欺の見分け方、注意点についてお話します。当社ではお客様からご要望のあった場合のみ訪問点検(有料)を行っています。当社の方からお客様のご自宅に伺うことはありませんのでご注意ください。

2024.02.26 続きを読む
【代表松田の呟き】被災地で倒れたエコキュートを交換 復興支援に尽力します!

【代表松田の呟き】被災地で倒れたエコキュートを交換 復興支援に尽力します!

【代表松田の呟き】被災地で倒れたエコキュートを交換 復興支援に尽力します!

現在当社では、2024年1月1日に発生した能登半島地震によって転倒&故障したエコキュートの交換対応を行っています。先日、能登半島中央に位置する穴水町にお住まいのお客様より「断水が解除されたのですぐにエコキュートを交換してほしい」というご連絡を頂いて交換工事をしてきました。

2024.02.06 続きを読む

断水時にエコキュートはどうしたらいい? 対処法と非常用水の利用方法

断水時にエコキュートはどうしたらいい? 対処法と非常用水の利用方法

地震などの災害によって断水が発生したときに、エコキュートが使えるのか、どのように対処すればいいのか気になる方もいると思います。実際に先日発生した「令和6年能登半島地震」など災害時には「断水中にエコキュートは使えるのか」「復旧後はどうすればいいのか」といったお問い合わせが当社にも多く届きます。そこで今回は、断水時のエコキュートの対処法と非常用水の利用方法について解説します。

2024.01.06 続きを読む

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • カレントページ 3
  • Page 4
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

人気の記事

【速報】エコキュート交換で補助金がもらえる「給湯省エネ2025事業」骨子が判明!!
【住宅省エネ2024キャンペーン】給湯省エネ事業の継続でエコキュートの補助金が最大で18万円に!
エコキュート選びに「年間給湯保温効率」は重要? 電気料金の違いを徹底比較!
卒FIT後は「おひさまエコキュート」がおすすめ!太陽光は売電より自家消費がお得な理由も
エネファームからエコキュートに交換! どちらがお得?違いやメリットを徹底解説

カテゴリー

エコキュートQ&A(15)
お役立ちコラム(101)
松田のつぶやき(108)
交換工事レポート(451)

タグ

DX(1)
パナソニック(4)
スマートソーラーチャージ(1)
ダイキン(4)
床暖房(1)
ホッとエコフロア(1)
おひさまエコキュート(1)
卒FIT(1)
自家消費(1)
蓄電池(1)
物流センター (1)
神奈川県綾瀬市(1)
補助金(2)
日立(3)
2023年モデル(1)
Wシリーズ(1)
三菱(2)
キラリユキープPLUS(1)
キラリユ入浴(1)
選び方(2)
いつ交換できる?簡単10秒! 交換工事シミュレーター

24時間365日、
年中無休で営業中!

電話受付 10:00〜19:00※年末年始を除く

0120-301-215
メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ

「現在の機種の型番」や「設置搬入経路を確認できる写真」があるとより正確にお見積りできます。

  • 型番の確認方法
  • 写真の撮り方

人気のページ

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • エコキュート価格表
  • 在庫・納期の確認
  • 10年保証
  • TESLA 蓄電池

交換前にチェック!

  • エコキュート交換費用・サービス
  • 対応エリア
  • 設置の流れ・お支払い
  • 会社情報
  • 選ばれる理由

取扱いメーカー

  • ダイキン
  • 三菱
  • 日立
  • パナソニック
  • 東芝
  • コロナ

全国41都道府県対応

  • 施工事例
  • 交換工事レポート
お問い合わせ

24時間365日、年中無休で営業中!

※年末年始を除く

0120-301-215

電話受付 10:00〜19:00

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

急湯デポはyhs株式会社の登録商標です

© yhs Co.,Ltd All Right Reserved.

  • 見積り・お問い合わせ
  • 電話をかける

LINEで無料相談

  1. 友だち追加する
  2. お名前のみを送信する
  3. お見積り・交換の流れをこちらからご案内します
LINEで友だち追加

パソコンでご覧の方

QRコードをスマホで読み取って
友だち追加をお願いいたします。

QRコード

当社はエコキュート交換専門店です

修理等の対応は
行っておりません

※当社で交換された方を除く

閉じる

各メーカー修理依頼先

  • 三菱電機 0120-56-8634
  • ダイキン 0120-881-081
  • 東芝 0120-1048-19
  • 日立 0120-3121-68
  • パナソニック フリーダイヤル
    (携帯可)

    0120-872-150
    有料
    06-6906-1090
  • コロナ 0120-919-302
閉じる

電話で相談する

0120-301-215

電話受付 10:00〜19:00 / 年中無休

メールで相談する

3営業日以内に返信いたします

LINEで相談する

LINEで友だち登録

友だち追加後メッセージを送信ください

閉じる