メインコンテンツに移動
急湯デポ
土日も営業!受付時間10:00から19:00 土日も営業!受付時間 10:00〜19:00
0120-301-215
メニュー

メインナビゲーション

  • おすすめ商品
  • エコキュート価格表
  • 対応エリア
  • 交換・サービス
    • エコキュート交換費用・サービス
    • 初めての方へ
    • 設置の流れ・お支払い
    • 選ばれる理由
    • 10年保証
    • メーカー特徴
    • 在庫・納期の確認
    • エラーコードの確認
  • 急湯デポについて
    • 会社情報
    • 企業理念・代表メッセージ
    • SDGsへの取り組み
    • グループ年表
    • 採用情報
    • 協力会社募集
    • 急湯デポについて
    • お問い合わせ
  • 施工事例
  • コラム・Q&A
    • お役立ちコラム
    • エコキュートお悩みQ&A
    • 交換工事レポート
    • 代表松田の呟き

代表松田の呟き

パンくず

  1. Home
  2. 松田のつぶやき
【速報】エコキュート交換で補助金がもらえる「給湯省エネ2025事業」骨子が判明!!

【速報】エコキュート交換で補助金がもらえる「給湯省エネ2025事業」骨子が判明!!

【速報】エコキュート交換で補助金がもらえる「給湯省エネ2025事業」骨子が判明!!

2024年11月29日(金)に令和6年度補正予算案が閣議決定され、現在エコキュートの交換に補助金が支給されている「給湯省エネ2024事業」の後継事業・「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ2025事業)」についての内容が盛り込まれました。具体的な対象設備など詳細は後日発表&随時情報更新される予定ですが、現在発表されている情報は次の通りです。

2024.12.02 続きを読む
リアルな口コミを紹介! 急湯デポがお客様から選ばれる理由【代表松田の呟き】

リアルな口コミを紹介! 急湯デポがお客様から選ばれる理由【代表松田の呟き】

リアルな口コミを紹介! 急湯デポがお客様から選ばれる理由【代表松田の呟き】

徹底的なカスタマーファーストにこだわって事業を行っている当社では、施工後にお客様から寄せられる評価やアンケートの結果をもとに日々サービスの改良・改善に努めています。最近は感謝の声やうれしいフィードバックを頂くことも多く、スタッフ一同大変励みになっています。

クチコミを見ていると、数ある施工店の中から当社を選んで頂いた理由がわかります。そこで今回は、最近グーグルに寄せられた当社のクチコミをいくつかピックアップして紹介します。

2024.11.19 続きを読む
コロナからマイクロバブル発生装置を内蔵したエコキュート「CHP-E37LUX1」「ES46LUX1」が発売!

コロナからマイクロバブル発生装置を内蔵したエコキュート「CHP-E37LUX1」「ES46LUX1」が発売!

コロナからマイクロバブル発生装置を内蔵したエコキュート「CHP-E37LUX1」「ES46LUX1」が発売!

株式会社コロナは2024年10月22日(火)に、マイクロバブル発生装置を内蔵したエコキュート2種を発売します。また同製品の発売を記念して、2024年10月22日(火)~2025年3月10日(月)の期間に同2種類のエコキュート(CHP-E37LUX1/CHP-ES46)を購入・応募した人を対象にDysonヘアドライヤーやVisaギフトカード(20,000円分)が当たるキャンペーンも開催されます。

2024.10.29 続きを読む
【エコキュート交換費用】決済までの流れと支払い方法について解説

【エコキュート交換費用】決済までの流れと支払い方法について解説

【エコキュート交換費用】決済までの流れと支払い方法について解説

エコキュートを交換するお客様は「突然故障してしまったので急遽新しいものが必要」というケースがほとんどです。その費用は当然「急な出費」ということになります。決して安い金額ではないので、支払い方法について不安を感じる人も多いと思います。そこで今回は、当社で用意している支払い方法や決済までの流れを詳しく解説します。

2024.10.28 続きを読む
【2024-2025年冬季】寒波に備える!エコキュート配管の凍結防止対策と処置方法

【2024-2025年冬季】寒波に備える!エコキュート配管の凍結防止対策と処置方法

【2024-2025年冬季】寒波に備える!エコキュート配管の凍結防止対策と処置方法

昨シーズン(2023年~2024年)は全国の平均気温が平年より高く暖冬と言われていましたが、この冬は西日本と東日本を中心に冬型の気圧配置が強まり寒気の影響を受けやすい時期がある見込みだと発表されています(気象庁が2024年9月24日に発表した寒候期予報より)。この寒気で懸念されているのが水道配管の凍結です。そこで今回は、今すぐ確認したいエコキュート配管の凍結防止対策と凍結した際の処置方法についてお話します。

2024.10.26 続きを読む
【2024年8月】給湯省エネ事業の補助金交付決定通知が単月で3000件を突破!

【2024年8月】給湯省エネ事業の補助金交付決定通知が単月で3000件を突破!

【2024年8月】給湯省エネ事業の補助金交付決定通知が単月で3000件を突破!

2024年8月、当社に対する給湯省エネ事業の補助金交付決定通知が約3000件(8月単月)通達されたことをご報告いたします。同補助金は予算額に対する交付額もハイペースで上がっているため、エコキュートの交換を検討される場合はぜひお早めにご相談ください。

2024.09.03 続きを読む

エコキュートの故障に繋がる配線の劣化&断線 実例と注意点を紹介

エコキュートの故障に繋がる配線の劣化&断線 実例と注意点を紹介

エコキュートの故障には、配線の劣化や断線が原因となるケースが多くあります。私たちが普段工事をしている際にも、元々の処理が甘く故障の原因となってしまうような配線をよく目にします。そこで今回はエコキュートの故障に繋がる配線の劣化や断線の実例と注意点について紹介します。

2024.07.06 続きを読む
業界最速でエコキュートを交換! 安心できる業者選びのポイントとは【代表松田の呟き】

業界最速でエコキュートを交換! 安心できる業者選びのポイントとは【代表松田の呟き】

業界最速でエコキュートを交換! 安心できる業者選びのポイントとは【代表松田の呟き】

突然エコキュートが故障して新しいものに交換しなければならなくなった際、業者選びに迷う人も多いでしょう。けして安い買い物ではないだけに、いくつかの業者で相見積もりを取って判断したいというお客様も多いはず。実際に当社でもお客様に最初に見積もりを出した際に、他社の見積もりを聞いてから決断したいと言われて数日後に当社でご契約して頂くパターンが多いです。

しかし他社の見積もりを待っている間は工事ができないため、お客様がお湯を使えるようになるまでの時間はその分長くなってしまいます。非常にもどかしい気持ちになります。そこで今回は、多くの会社で相見積もりを取ったお客様はなぜ最終的に当社を選ぶの
か、当社が選ばれる理由についてお話しします。また、業者選びの際にチェックすべきポイントについてもあわせて解説します。

2024.06.24 続きを読む

ダイキンが2024年モデル「Y型」エコキュートを9月に発売! 価格改定も

ダイキンが2024年モデル「Y型」エコキュートを9月に発売! 価格改定も

ダイキンが新型の家庭用ヒートポンプ給湯機(エコキュート、おひさまエコキュート)を2024年9月に発売することを発表しました。

2024.06.21 続きを読む
【代表松田の呟き】能登半島震災の被災地でエコキュートの交換工事を行って感じたこと

【代表松田の呟き】能登半島震災の被災地でエコキュートの交換工事を行って感じたこと

【代表松田の呟き】能登半島震災の被災地でエコキュートの交換工事を行って感じたこと

先日、能登半島震災で被災したエコキュートの交換工事に訪れたブログをアップしましたが、その後さらに被災地からの交換依頼を頂くようになりました。3月には私自身が施工スタッフとして度々現地を訪れ、交換工事をしてきました。そこで今回は私たちが見た被災地の現状と、実際に現場で工事を行った所感についてお話ししたいと思います。

2024.04.30 続きを読む

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • カレントページ 3
  • Page 4
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

人気の記事

【速報】エコキュート交換で補助金がもらえる「給湯省エネ2025事業」骨子が判明!!
【住宅省エネ2024キャンペーン】給湯省エネ事業の継続でエコキュートの補助金が最大で18万円に!
エコキュート選びに「年間給湯保温効率」は重要? 電気料金の違いを徹底比較!
卒FIT後は「おひさまエコキュート」がおすすめ!太陽光は売電より自家消費がお得な理由も
エネファームからエコキュートに交換! どちらがお得?違いやメリットを徹底解説

カテゴリー

エコキュートQ&A(15)
お役立ちコラム(104)
松田のつぶやき(115)
交換工事レポート(501)

タグ

DX(1)
パナソニック(4)
スマートソーラーチャージ(1)
ダイキン(4)
床暖房(1)
ホッとエコフロア(1)
おひさまエコキュート(1)
卒FIT(1)
自家消費(1)
蓄電池(1)
物流センター (1)
神奈川県綾瀬市(1)
補助金(2)
日立(3)
2023年モデル(1)
Wシリーズ(1)
三菱(2)
キラリユキープPLUS(1)
キラリユ入浴(1)
選び方(2)
いつ交換できる?簡単10秒! 交換工事シミュレーター

24時間365日、
年中無休で営業中!

電話受付 10:00〜19:00※年末年始を除く

0120-301-215
メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ

「現在の機種の型番」や「設置搬入経路を確認できる写真」があるとより正確にお見積りできます。

  • 型番の確認方法
  • 写真の撮り方

人気のページ

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • エコキュート価格表
  • 在庫・納期の確認
  • 10年保証
  • TESLA 蓄電池

交換前にチェック!

  • エコキュート交換費用・サービス
  • 対応エリア
  • 設置の流れ・お支払い
  • 会社情報
  • 選ばれる理由

取扱いメーカー

  • ダイキン
  • 三菱
  • 日立
  • パナソニック
  • 東芝
  • コロナ

全国41都道府県対応

  • 施工事例
  • 交換工事レポート
お問い合わせ

24時間365日、年中無休で営業中!

※年末年始を除く

0120-301-215

電話受付 10:00〜19:00

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

急湯デポはyhs株式会社の登録商標です

© yhs Co.,Ltd All Right Reserved.

  • 見積り・お問い合わせ
  • 電話をかける

LINEで無料相談

  1. 友だち追加する
  2. お名前のみを送信する
  3. お見積り・交換の流れをこちらからご案内します
LINEで友だち追加

パソコンでご覧の方

QRコードをスマホで読み取って
友だち追加をお願いいたします。

QRコード

当社はエコキュート交換専門店です

修理等の対応は
行っておりません

※当社で交換された方を除く

閉じる

各メーカー修理依頼先

  • 三菱電機 0120-56-8634
  • ダイキン 0120-881-081
  • 東芝 0120-1048-19
  • 日立 0120-3121-68
  • パナソニック フリーダイヤル
    (携帯可)

    0120-872-150
    有料
    06-6906-1090
  • コロナ 0120-919-302
閉じる

電話で相談する

0120-301-215

電話受付 10:00〜19:00 / 年中無休

メールで相談する

3営業日以内に返信いたします

LINEで相談する

LINEで友だち登録

友だち追加後メッセージを送信ください

閉じる